toiroはりきゅう治療院

toiroはりきゅう治療院ロゴ
toiroはりきゅう治療院
読み込み中です
toiroはりきゅう治療院の窓口の写真:ファーストビュー画像
女性に選ばれる鍼灸院

toiroはりきゅう治療院

toiro店内の棚の写真
マッサージ中の写真
鍼での施術中の写真
施術中の写真
toiroはりきゅう治療院の看板の写真
toiro店内の写真
鍼での施術中の写真
toiro店内のランプの写真
鍼での施術中の写真
toiroの施術台の写真
toiro店内の棚の写真
マッサージ中の写真
鍼での施術中の写真
施術中の写真
toiroはりきゅう治療院の看板の写真
toiro店内の写真
鍼での施術中の写真
toiro店内のランプの写真
鍼での施術中の写真
toiroの施術台の写真
木製のtoiroの文字のオブジェクト

toiroはりきゅう治療院

滋賀県東近江市南花沢町交差点(307号線沿い)にある鍼灸院です。
200年の蔵を改装した建物内で、天井が高く日常からは少し離れた空間でケアをしています。
「女性の味方でありたい」そんな想いからtoiroが生まれました。
toiroはりきゅう治療院での施術風景

toiroという名前

染まり染められ、染まりあいながら..."ココチノイイイロ"
toiroに来てくださった方、お一人お一人とオリジナルの色をつくっていきたい。
それぞれの色に合うような施術を日々心がけています。
toiroでの時間があざやかなものとなりますように…。
そんな想いをこめています。

プロフィール

はじめまして!toiroはりきゅう治療院の
宮下紗也加(みやしたさやか)です。

【保有資格】
鍼灸師 / あん摩マッサージ指圧師
柔道整復師 / 不妊カウンセラー

開院カレンダー

LINEのトークルームで「直近の空き状況」をご確認いただけます。

ご予約はこちらからお取りいただけます。

メニュー

からだケア


問診で詳しくお話をお聴きし、体の動きや脈の状態などを確認します。東洋医学・西洋医学どちらの視点からも観察し、お一人お一人に合わせた施術を行うよう心がけています。主に使用するのは「手」「はり」「お灸」です。「手」はマッサージ「はり」はいくつかの太さを使い分けています。鍼(はり)というと注射器のような太さをイメージして来院される方が多いですが、鍼灸で使用する鍼は髪の毛の太さと同じか細いくらいのものです。「お灸」は当院では昔ながらのもぐさをつかったお灸をすえています。もぐさを使ったお灸は体の深部にしっかりと熱が入り、施術が終わった後も体がポカポカします♪これら手・はり・お灸をオリジナルに組み合わせ、じっくりと全身をケアします。血液循環を促し自然治癒力を高め、改善に向かうようお手伝いいたします。

妊活ケア


妊活ケアでは脈の状態を確認し、「はり」と「お灸」を用いてケアをします。東洋医学でのいわゆる「ツボ」に刺激をすることで、体全体の血行促進や自律神経・ホルモンバランスの調整を行います。特に骨盤周囲へのアプローチを行うことで、子宮・卵巣への血流を促し、着床・着床後の育ちやすい環境づくりを目指します。妊活に取り組んでおられる方の多くが、何かしらの体の不調や生理トラブル、肩こりや腰痛を抱えておられます。そういった不調を緩和・改善させることも重要なことと考えており、またそこを含めアプローチできることが鍼灸ケアの強みだと思っています。日常生活でのストレスや妊活への不安を感じておられる方も多く、鍼灸ケアを気持ちよく受けていただき、ケアに来ることが楽しみに思っていただけるような時間にできればとも考えています。結果、そういった時間を過ごすことが体にもいい循環を生み出すからです。また2人目希望の方にも対応しており、1人目のお子様との来院もしていただけますのでご予約時にお伝えください。

美容はり


「お肌の内側からアプローチ」それが美容はりです。 当院の美容はりは約30~40本のはりを使用します。太さの違う3種類のはりを組み合わせています。内出血のリスクは最小限に、変化は最大限に出せるようにするためです。お顔に鍼をすることで細胞を活性化しお肌の環境を整え、筋肉に刺激を与えることでリフトアップ効果を期待します。また頭皮からしっかり引き上げることで持続性をよくします。頭皮にもたくさんのツボがあり、その多くは自律神経の調整やストレスケア、睡眠トラブルの軽減にも使用します。お肌の状態をよくしようと思うとこれら内部環境が乱れていては難しいことは言うまでもありません。お肌のきれいな人に自律神経の乱れや便秘の人は少ないのです。さらに首肩のケアを入れることで血液循環の促進、リフトアップにもつなげています。鏡に映る自身のお顔やお肌の触り心地など、ぜひその変化をお楽しみください♪

はりオイルケア


当院唯一のリラクゼーションを目的としたメニューです。当初は期間限定メニューでしたが、ご要望いただきレギュラーメニューとなりました。鍼で筋肉のかたさをポイントでとっていき、そのあとオイルマッサージで全身を流していきます。オイルマッサージでリラックス効果を高め、副交感神経を働かせることで日常の疲れを取り除いていきます。アロマは2種類からお選びいただけます。その日の気分や好みでお選びください♪鍼とオイルケアの相性はとてもよく、相乗効果でよりすっきり感を感じていただけること間違いなしです!

水素ケア


活性酸素、知っていますか?老化や体の不調、病気のリスクを高めてしまうーそれが「活性酸素」です。活性酸素は食べたものからエネルギーを作り出すときに発生するので誰にでもあります。特にストレスや飲酒・服薬・睡眠不足・添加物など…これらは活性酸素を増やす原因になります。発生自体は避けては通れないものです。その活性酸素を選択的に除去してくれるものが「水素」です。水素ケアでは30分間、上記の写真のように鼻から水素を吸入することで全身に水素を巡らせ、疲労回復や免疫力UPなど、健康の底上げを目指します。水素には副作用はなく、誰でも安心して吸入することができます。日本では水素エネルギーとして聞かれることが多いですが、水素は医療業界・スポーツ業界や美容業界でも注目されており、導入される施設がだんだんと増えてきています。実際、コロナ禍の治療でも一部利用されていました。当院では水素に合わせ、施術にも用いているコウケントーの光線治療器を足元から照射することで相乗効果を図っています。院内では水素ケアの資料もご準備しております。気になる方はいつでもお渡しできますので、お気軽にお声がけください。

訪問鍼灸マッサージ

当院では主に歩行困難などでご自身では通院することが困難な方に、ご自宅や介護施設に伺い健康保険を用いたリハビリマッサージや鍼灸施術を行なっております。

往診のイラスト

ご予約はこちら

ご予約はこちらからどうぞ。
TEL:0749-20-8256

ご予約前の注意事項はこちら

アクセス

toiroはりきゅう治療院の外観写真
所在地〒527-0112 滋賀県東近江市南花沢町592
(国道307号線沿い、南花沢交差点にあります。)
電話番号 0749-20-8256
LINEでもご予約お取りできます。
受付時間平日 9:00-19:00 / 土日祝 9:00-18:00
定休日毎週木曜日、隔週の火・日曜日
(HP・SNSでお知らせしています。)
SNS で情報発信中!